3月14日1 分伝承 - 記憶を紡ぐ -篇 公開本日より伝承篇の動画3作が公開になりました。 今回は東日本大震災津波伝承館の協力のもと、副館長・解説員2名に震災の記憶を伝承するという観点で様々なお話をしていただきました。ぜひ御覧ください!
3月11日1 分第二弾 岩手「被災地からの手紙」公開2011年3月11日14時46分。東日本大震災が日本を襲い、津波をはじめとした災害、またそれに関連する内面的な理由から、多くの命が失われました。失われた全ての命に祈りを捧げます。 震災から11年が経過し、東日本大震災の記憶は人々の記憶から少なからず薄らいでいます。...
2020年8月15日1 分8月15日戦没者の方々の御冥福を心からお祈り申し上げるとともに、すべての戦争被害者のみなさまにお見舞い申し上げます。 おなじ過ちを繰り返さないためにも、当プロジェクトは後世に記憶を紡いでいきます。
2020年8月6日1 分8月6日今日は平和を考える上で重要な日です。 元号が変わる昨年、薄れていく戦争の記憶を後世に伝えるために制作した「タイムカプセルプロジェクト 広島被爆体験証言者の想い」。 歴史保存+遠方にいてなかなか平和学習ができない子供達がVRを通して証言者の講話を聞きいて学習してもらうというコ...
2019年8月18日1 分メディア掲載情報8月16日の毎日新聞朝刊にタイムカプセルプロジェクトについての記事が掲載されました! 終戦の日を受けて「戦争の記憶を残していく取り組み」の一つとして紹介されました!
2019年8月15日1 分メディア情報本日8月15日21時〜AbemaTVのニュース番組『AbemaPrime』で紹介されます! 戦争を知らない世代が8割を超えた日本で「戦争を伝える意味」について考える討論形式の放送で、番組冒頭の方でプロジェクトの紹介+監督の清水がインタビュー出演いたします。番組で扱われるのは...
2019年8月15日1 分広島「被爆体験証言者の想い」篇動画公開ついに本日全動画公開しました! 被爆体験証言者の現在と声を知ってもらうドキュメンタリー+VR180被爆体験講話三部の全4つの動画になります。 特設ページ https://www.timecapsule-project.com/blank...
2019年8月15日1 分8月15日8月15日、終戦の日。亡くなられた方々に謹んでご冥福をお祈りします。 戦争のない平成という時代から令和へ。令和をどういう時代にするのか、平和のバトンを受け取った私たちに訳されています。 亡くなった方々への追悼と共に平和について考えてもらえるよう、今プロジェクトも努力してまい...
2019年8月5日1 分クラウドファウンディング始めましたタイムカプセルプロジェクトのクラウドファウンディング始めました。 応援のほどよろしくお願い致します。 ファウンディングページ https://camp-fire.jp/projects/view/180817