プロジェクトスタッフ2022年9月11日読了時間: 1分「ボランティア団体が紡いだ絆」編 公開「被災地からの手紙」編最後の動画が、東日本大震災から11年6ヶ月の本日公開になりました! 今後はHPにアップされている短編動画に未公開シーンを加えて再編集、長編ドキュメンタリー化し劇場・配信サービスで公開予定です。
「被災地からの手紙」編最後の動画が、東日本大震災から11年6ヶ月の本日公開になりました! 今後はHPにアップされている短編動画に未公開シーンを加えて再編集、長編ドキュメンタリー化し劇場・配信サービスで公開予定です。
東海新報に記事が掲載されました本日の東海新報にプロジェクトが取り上げられました。 下記リンクから記事が読めますので、ぜひ一読ください。 https://tohkaishimpo.com/2022/09/11/374857/
第二弾 岩手「被災地からの手紙」公開2011年3月11日14時46分。東日本大震災が日本を襲い、津波をはじめとした災害、またそれに関連する内面的な理由から、多くの命が失われました。失われた全ての命に祈りを捧げます。 震災から11年が経過し、東日本大震災の記憶は人々の記憶から少なからず薄らいでいます。 震災の風化問題、それは震災の事実だけでなく「心の風化」もです。 震災を通して再認識した「生きている事のありがたみ・人々との繋がり・助け